2011年3月3日 のアーカイブ

雛まつり

2011年3月3日 木曜日

あかりをつけましょ ぼんぼりに お花をあげましょ 桃の花

 五人ばやしの 笛太鼓 今日は楽しい ひな祭り   ♪ ♪

IMG_5475

今日は桃の節句。上巳(じょうし=旧暦3月上旬巳の日)の節句ともいわれます。女児のいる家庭では、雛人形や調度類を飾り、白酒・菱餅(ひしもち)・あられ・桃の花などを供えて、女の子の健やかな成長を祈る家庭行事です。

古くは禊(みそぎ)をして穢(けが)れを祓う習慣があり、紙や土で人形をつくり、川や海に流していましたが、時代の推移で次第に立派なものに変わり、飾って鑑賞するようになったようです。各地に残る「流し雛」(ながしびな)の風習がこれです。本格的な農事に入る前の身を清める意味合いもあったようです。

女の子が生まれて初めて迎える節句を初節句といいますが、母親の実家から雛人形や調度品を贈り、お祝いをするのが習わしです。

時代の趨勢により、段飾りはデパートやホテルなどの広いところで見かけるものとなりましたが、家庭の行事としてお祝いをすることの大切さだけは、子どもに伝えていきたいものです。