2013年5月 のアーカイブ

6月の予定

2013年5月31日 金曜日

いよいよ明日から水無月となります。

6月の社頭ポスター

6月の社頭ポスター

祭事予定では、1日(土)月次祭、15日(土)月次祭、16日(日)第51回崇敬者祭、30日(日)夏越大祓となっています。

出向予定として、24日(月)相模中連合支部社頭講話研修会(大磯)、28日(金)祭式研修会(神社庁)と2つの研修会、各種会合では、5日(水)県女子神職会役員会、12日(水)神道政治連盟中央委員会(神社本庁)、13日(木)中・平塚・伊勢原連合神社総代会理事会(平塚八幡宮)、14日(金)県敬神婦人連合会総会(大山阿夫利神社)、26日(水)神奈川県神社庁協議員会・神政連県本部役員会(神社庁)をはじめ、地域各種団体の総会や役員会などが入っています。

また、明日1日(土)まが玉祭反省会、神社下の御神田(神奈川県神道青年会)では、8日(土)御神田「お田植ゑ神事」、11日(火)御神田「小学生田植ゑ体験」が予定されています。

DSCF3047

安産吉日戌の日は1日(土)、13日(木)、25日(火)です。

美しい日章旗

2013年5月30日 木曜日

関東地方では、統計開始以来3番目に早い梅雨入りとなったようですが、本日も五月雨(さみだれ)の一日となりました。

今日よりこの先、地鎮祭や結婚式などの予定が入っているため、雨の祭儀による心配はつきものですが、穀物にとってはまさしく恵みとなることから、さてさて複雑な心境の季節です。

さて、午前中は神道青年会の皆さんが神社下の御神田において、取水のための用水路づくりに汗を流していました。

また、夕方には比々多小学校の先生との「田植え体験」の打ち合わせがありました。

用水路づくり

用水路づくり

お知らせが遅くなりましたが、数日前に藤沢市の崇敬者の方から大型写真(ポスター)の寄贈がありました。

当社の青葉若葉の杜(もり)にひらめく日章旗(にっしょうき)、何ともいえぬ美しい光景です。伸びゆく常磐木(ときわぎ)に、国の永遠の栄えが込められた、そんな日本の美を感じる描写です。

DSCF3038

国旗と国歌についてはこちらをご覧ください

車のお祓い

2013年5月29日 水曜日

関東甲信地方では平年より10日も早く梅雨入りとなりました。

明日は雨脚の強まる所もあるようです。

これからムシムシした日が続くようですが、間もなく月代わりなので気持ちを切り替えて過ごしたいところです。

kuruma

さて、本日は交通安全のご祈祷がありました。ご祈願の方から、「清々しい晴れやかな気持ちになりました」というお言葉をいただきました。

気持ちを新たにハンドルを握り、余裕をもって安全運転につとめていただきたいと思います。

当社では、社殿で交通安全祈願祭ののち、車祓所において車両のお祓いをいたします。

尚、神職が車の前後左右をお祓いした後に、祈願者自ら御神水で車輪のお清めをしていただきます。

御神水で車両のお清め

御神水で車両のお清め

自動車・自動二輪車の交通安全祈願祭は随時(8:30-16:30)承っています。

尚、大型重機・特殊車両などの場合には、事前にご連絡(0463-95-3237 hibita@athena.ocn.ne.jp)をいただけると助かります。

国宝・大神社展見学

2013年5月28日 火曜日

本日、所管神社の皆さまとバス2台79名で、「国宝・大神社展」(東京国立博物館)を見学してきました。

DSCF3002

ご案内の通り、本年は第62回神宮式年遷宮の遷御の儀(内宮:10月2日 外宮:10月5日)が斎行されます。この秋にあたり、全国の神社で所蔵する御神宝が一堂に会する、かつてない規模の神道美術展として開催されました。

DSCF3001 (2)

私たちのご先祖から受け継がれてきた歴史や文化、伝統、信仰に触れ、神々への畏敬の念や感謝の気持ちを感じる、とても素晴らしい機会となりました。

図録

図録

残念ながら、展示されていた古神宝の数々を写真でご紹介することは叶いませんが、神像、装束、調度品、武具、縁起絵巻、刀剣、甲冑、馬具、絵画、古文書など国宝、重要文化財160件という、とてつもない企画の展示会でした。

DSCF3003

ゆっくりと2時間掛けて鑑賞した後は、和やかに上野で昼食をとりました。

DSCF3004

日帰りツアーながら旅の安全を願い、深川の八幡さまにお参りしました。

今日は月次祭にあたり、境内には沢山の露天が出ていて賑やかな雰囲気でした。

DSCF3013

その後は、水上バスで優雅に東京クルーズとなりました。縁があるのでしょうか、船の名前は伊勢原ゆかりの  〝 道灌 〟 でした。

DSCF3021

旅の締めくくりは浅草の散策。

DSCF3022

浅草寺の門前町には修学旅行の生徒も多く、とても華やいでいました。もちろん、三社祭で有名な浅草神社にもお参りしました。

DSCF3025

時局研修会

2013年5月28日 火曜日

昨日は、関東一都七県神政連協議会主催の「時局研修会」が自由民主党本部大ホールにおいて開催され、管内の神職・総代関係者等約500名が集いました。

1

神政連は日本らしさをテーマに、皇室の尊厳護持、靖國神社の真姿顕現、自主憲法制定、政教関係の是正、教育正常化、安全保障など、時局に関わる課題に取り組んでいます。

時局研修会の様子

時局研修会の様子

研修会終了後、有村治子参議院議員を囲んで、主管した神奈川県本部のスタッフで写真撮影を行いました。

staff

若いお二人の前途を祝して

2013年5月26日 日曜日

境内の青葉が色濃く美しい季節となりました。近隣ではいよいよ田植えが始まっています。

本日の晴れの佳き日、神前結婚式のご奉仕がありました。

DSCF3006

報鼓(ほうこ)といって開式を告げる太鼓の音が殿内に響きわたり、魔物を打ち払うかの如く静寂で厳かな結婚式が始まりました。

DSCF3014

紋付羽織袴の花婿さん、白無垢に洋髪姿の花嫁さん、緊張に包まれながらも堂々と晴れ晴れとした祝言となりました。

DSCF3002

家族や親族、友人知人から沢山のカメラを向けられ、笑顔いっぱいのお二人でした。

DSCF3019ご結婚おめでとうございます。

若いお二人の前途を祝したいと思います。

伊勢へ行きたい、伊勢路が見たい

2013年5月25日 土曜日

昨日、神宮司廳(じんぐうしちょう)から神宮特別参拝の承諾通知書が到来しました。

9月に市内の親睦団体が参拝するとのことで、便宜を図ったものですが、今次の第62回神宮式年遷宮斎行にあたり、翌日から特別参拝は一時停止となるとのことです。ほっと安心しつつ、思い出深い伊勢旅行になると楽しみでいっぱいです。

jingu

「伊勢へ行きたい、伊勢路が見たい、せめて一生に一度でも」(『伊勢音頭』)といって、江戸時代には国民の6人に1人がお伊勢さんにお参りしたといわれる 〝 お蔭参り 〟 (おかげまいり)ですが、大々神楽(だいだいかぐら)をあげることが参拝者の願いであったようです。

今回の参宮でも、お神楽とともに饗膳(きょうぜん)の申し入れをさせていただきました。

御遷宮の幟(のぼり)

御遷宮の幟

今月半ばより、2本の幟(のぼり)が境内に立てられていますがお気づきでしょうか。書家・紫舟(ししゅう)さん揮毫(きごう)によるものです。

7月には完成した正殿(しょうでん)が立つ御敷地(みしきち)に、白石を奉献する行事「御白石持行事」(おしらいしもちぎょうじ)が執り行われますが、全国から多くの奉賛者が参加することになっています。

御白石持行事  神宮式年遷宮広報本部提供

御白石持行事 

写真:神宮式年遷宮広報本部提供

神葬祭研修会

2013年5月24日 金曜日

一昨日は、神道の葬儀「神葬祭」(しんそうさい)のご奉仕がありましたが、今年に入ってから身内だけの家族葬や、通夜をやらずに告別式だけという形の葬儀が増えています。当地ではあまりありませんが、通夜も葬儀もなしで火葬場に行く直葬というのも都会では多いと聞いています。

時代の流れで片付けてしまうことは簡単ですが、私たち神職自身が遺族の悲しみに向き合いながら、誠意を以ておつとめするのはもちろんのこと、儀式の意義をしっかりと伝えることも大切です。

さて、本日は神奈川県神社庁において「神葬祭研修会」が開催され、禰宜が参加いたしました。

DSCF3001

祭式講師である小野和伸先生による「神葬祭に関する知識と祭式」、研修所講師である金子善光先生による「神葬祭祭詞作文に関する基礎知識」という内容で6時間みっちりと学ぶことができました。

siori

小野先生の講義では、この度発行されたばかりの『神葬祭の栞』が用いられました。

行く先を 神にまかせて 帰る魂 道くらからぬ よもつ根の国

(誄歌 中西直方)

二人きりの結婚式

2013年5月23日 木曜日

本日は夏を感じるような暑さでしたが、田に引き込まれた水のお蔭か、爽やかな風がお宮に舞い込んで来ました。

近隣の田植えも直始まります。

さて、晴れの佳き日、午後から神前結婚式がありました。

DSCF3014

新郎さんと新婦さんだけの結婚式でしたが、行う内容は全く同じで、職員一同真心を込めてご奉仕いたしました。

DSCF3019

新婦さんは、最後まで衣装を白無垢(しろむく)にするか悩まれたそうですが、色打ち掛けの姿が本当に美しくお似合いでした。

DSCF3023

ご縁あって当社で結婚式を挙げられましたが、折々にお参りいただいて、〝 初心 〟である今日の日を思い出していただければ幸いです。

DSCF3004

本日はご結婚まことにおめでとうございます。

DSCF3007

滞在中の安全無事を祈念

2013年5月22日 水曜日

昨日・今日とお天気が続き、まが玉祭の舞台や照明足場などがようやく綺麗に片付きました。

昨日は、県内40歳以下の神職で組織する神奈川県神道青年会の総会が伊勢山皇大神宮で開催され、当社権禰宜(ごんねぎ)を含めて当支部(相模中連合支部)からも多くの神職が参加しました。

来る6月8日(土)には、神社下の御神田において今年も稲作体験・お田植え事業が開催されます。

参加ご希望の方は、社務所にお申し込みください。

taue25さて、本日はオランダ人のご夫婦がお参りになりました。

DSCF3001 (2)

オランダで剣道を習った経験から、日本に対する理解や思い入れもあるようです。

DSCF3003

昇殿参拝して滞在中の安全無事を祈念されました。

DSCF3004