2011年11月17日 のアーカイブ

総代会参拝旅行 その2

2011年11月17日 木曜日

総代会研修旅行2日目。石和温泉を出発し、目的地の武田神社へ向かいました。

IMG_0004 IMG_0006 IMG_0005

武田神社は、甲斐国の府内である甲府市古府中町に鎮座し、戦国の名将・武田晴信公(信玄公)をおまつりしています。

IMG_0008 IMG_0012 IMG_0013

神社の鎮座地は、父・信虎公が石和から移した躑躅ヶ崎(つつじがさき)館跡で、信虎・晴信(信玄)・勝頼と三代に亘る居住地で、国指定史跡となっています。

IMG_0007 IMG_0011 IMG_0017

御殿に昇殿参拝し、権宮司さんから歴史や功績について説明を受け、宝物殿を拝観いたしました。

その後、晴信公の菩提寺である臨済宗妙心寺派の古刹・惠林寺(えりんじ)を訪れ、墓所に参詣しました。

IMG_0016 IMG_0020 IMG_0021

戦国の強い武将である一方、「人は城 人は石垣 人は掘 情は味方 仇は敵なり」という、武田晴信公が大切にされた人の和、領国の民を思う仁政の誠に触れる良い機会となりました。

IMG_0023 IMG_0022 IMG_0027

昼食は「甲州名物ほうとう」をいただきました。

また、“ 甲斐の八珍果 ” といわれる葡萄・桃・林檎・梨・柿・銀杏(ぎんなん)・石榴(ざくろ)・栗を始め、果物の歴史や文化に触れることができる、県立笛吹川フルーツ公園を見学・散策しました。

IMG_0024 IMG_0030 IMG_0031

四方を山に囲まれた甲府盆地ならではの自然豊かな特産品や伝統品をお土産に、あっという間の2日間の有意義な旅が終わりました。

無事に旅行をすることができ、事務局としても一安心でした。参加者やご協力を頂いた皆さまに感謝いたします。

総代会参拝旅行 その1

2011年11月17日 木曜日

「第38回中・平塚・伊勢原連合神社総代会参拝旅行~武田神社参拝と甲州の秋を感じる旅~」が16日(水)・17日(木)に開催されましたのでご報告いたします。

16日早朝、バス3台が各地を出発し、26社の神社総代さん108名(神職8名含む)を乗せて、足柄サービスエリアに集結しました。

NEC_0274 IMG_0001 IMG_0002

沼津ICから一路三嶋大社へ。

三嶋大社は旧官弊大社・式内名神大社・伊豆国一宮で、東海道の要衝に位置します。

IMG_0005 IMG_0006 IMG_0008

本殿は国宝に指定されています。10時から酉祭が執り行われる予定で、神職が準備にあたっていました。

IMG_0011 IMG_0016 IMG_0014

河口湖で昼食となりました。冷え込む予報でしたが、日差しも強く好天の湖は絶景でした。

IMG_0018 IMG_0021 NEC_0277

紅葉台ドライブインを経て、市川團十郎発祥の地・市川三郷町の歌舞伎文化公園へ。

IMG_0024 IMG_0025 IMG_0027

歌舞伎の文化や市川家ゆかりの品々を見学し、展望台から甲府盆地を一望しました。

NEC_0279 IMG_0031 IMG_0029

その後、宿泊地の石和温泉に入りました。旅の目的の1つ、親睦を大いに深めました。