今日は冷たい雨が終日降り続きました。
それでも地鎮祭等は予定通り執り行われました。
また、出張の結婚式(元湯 陣屋)もありました。
新郎は紋付き羽織袴、新婦は白無垢に綿帽子、とてもお似合いの二人でした。
和婚としては、平成ですが、、、西暦では2011年11月11日。11時30分に開式。1が末広に8つ並びました。おまけに、お二人は10月10日生まれと7月7日生まれ。思い入れのある選日をされました。
さて、結婚式を行う前には、必ず「習礼」(しゅらい)といって、儀式の流れや礼作法の確認を行い、意義などについてお話をさせていただきます。本日も丁寧にお話をいたしました。
祝言(しゅうげん)の結びに、お祝いの言の葉を添えますが、「雨降って地固まる」が出しとなる挨拶となりました。
お二人の末長き幸せと、ご両家の宜しきご交流、弥栄をご祈念申し上げます。