2012年5月13日 のアーカイブ

真田神社玉垣工事竣工式

2012年5月13日 日曜日

本日は戌(いぬ)の日にあたり、安産祈願や安産守を受けられる方々がお参りになりました。

次の戌の日は25日(金)友引です。

安産守と岩田帯

安産守と岩田帯

さて、かねてより境内整備事業を進めてきた所管神社の真田神社(平塚市真田)において、擁壁(ようへき)積石工事及び玉垣設置工事がほぼ完了し、本日晴れて竣工式を迎えました。

DSCF1866 DSCF1873 DSCF1874

午前9時から恒例の月次祭(つきなみさい)を執り行い、10時から役員・総代・関係者等参列のもと、神域内に設けた斎場(さいじょう)において竣工式を斎行(さいこう)いたしました。

DSCF1878 DSCF1901 DSCF1882

今度の工事は、真田・北金目地区の区画整理事業に伴うものですが、老朽化して危険が指摘されていた玉垣の改修工事で、氏子篤志の皆さまにより、多くの浄財が寄せられました。

DSCF1883 DSCF1877 DSCF1893

玉垣はもとより、太鼓橋、幟枠(のぼりわく)、社名由来碑、水舎(みずや)、参道なども石匠(いしだくみ)の手により、新たになりました。

DSCF1909 DSCF1891 DSCF1915

午前11時には、寄進された氏子の皆さまが100名近く集まり、境内で盛大に竣工をお祝いいたしました。何年かぶりに揚げられた幟も青空に天高くなびいていました。

DSCF1916 DSCF1912 DSCF1918

殿内の床板の張り替え、格子戸、祭具庫なども麗しくつくられました。

DSCF1907

かつて7月の “ 真田のお天王(てんのう)さん ” といえば、近郷ではよく知れ渡る、賑やかなおまつりとして有名でした。

お天王さんのご神威(しんい)が発揚(はつよう)され、氏子中が一つとなって更に発展がもたらされるよう願うところです。