本日は、市内の各自治会などで防災訓練が行われ、訓練後に防犯協会の方々が30名近くでパトロールに来ました。
陸上自衛隊の富士総合火力演習も行われたようですが、本年は長期災害派遣により練度が落ち、短期間の訓練で隊員も苦労が多かったようです。上空には自衛隊のヘリが多く飛んでいました。
![IMG_0003 左が古代米・右がキヌヒカリ](http://www.hibita.jp/weblog/wp-content/uploads/IMG_000325-300x225.jpg)
左が古代米・右がキヌヒカリ
神社下の御神田(神奈川県神道青年会)の稲もようやく出穂しました。稲刈りは10月15日(土)に行われます。
さて、本日は8月最後の大安で日曜日ということもあり、初宮参りや交通安全、厄除、商売繁盛などの各種ご祈願や御朱印の参拝などが相次ぎました。
![IMG_0001 初宮参り おめでとうございます](http://www.hibita.jp/weblog/wp-content/uploads/IMG_000132-225x300.jpg)
初宮参り おめでとうございます
また、地鎮祭などの外祭もありました。
![IMG_0007 車輌清祓 安全を祈ります](http://www.hibita.jp/weblog/wp-content/uploads/IMG_00076-300x225.jpg)
車輌清祓 安全を祈ります
本日は大山阿夫利神社の秋季例祭で、宮司が参列いたしました。
![IMG_0002 地鎮祭 工事の無事をお祈りいたします](http://www.hibita.jp/weblog/wp-content/uploads/IMG_000228-300x225.jpg)
地鎮祭 工事の無事をお祈りいたします