2016年2月8日 のアーカイブ

奉還祭

2016年2月8日 月曜日

昨日のブログにも記しましたが、旧正月を迎えました。

境内の梅の蕾(つぼみ)は固いままですが、目白(めじろ)の姿を見かけたり、小啄木鳥(こげら)が嘴(くちばし)で木をたたく音を耳にするようになりました。

昨日から五穀豊穣・諸業発展の祈りをこめて、兼務社の祈年祭が始まりましたが、今日は稲荷神社(伊勢原市下平間)の例祭を執り行いました。

稲荷社の奉還祭

稲荷社の奉還祭

また、邸内(ていない)におまつりされた稲荷社の奉還祭(ほうかんさい)のご奉仕がありました。

大きな屋敷ながら後継者がなく、宅地分譲にあたり、止むなく取り壊されることになったためです。

石の祠(ほこら)には大正8年建立と刻まれていましたが、それ以前から代々の当主が屋敷神として守り、崇(あが)めてきたものでしょう。

工事に携わる人たちも様々な思いを重ねながら、安全の祈りを捧げていました。