2013年10月 のアーカイブ

秋一番の賑わい

2013年10月13日 日曜日

秋も酣(たけなわ)となった好天の下、市内各地区では体育祭が開催されました。

兼務社の南金目神社(平塚市南金目)、神明社(同)例祭や御嶽神社(同)例祭、真田神社(平塚市真田)月次祭を始め、地鎮祭などの出張祭儀でわさわさとした一日となりました。

神前結婚式 おめでとうございます

神前結婚式 おめでとうございます

社頭は初宮参りや七五三参りなどで、秋一番の賑わいとなりました。

事前にご連絡の方々にはお知らせいたしましたが、神前結婚式の予定があり、殿内の舗設(ほせつ)なども含めて、多少お待たせいたしました。

DSCF4839

しかしながら、晴れ着に身を包んだ結婚式の様子を目の当たりにして、温かな笑顔で見守っていただけたのではないでしょうか。

DSCF4824

家族や親族にとっては、お二人が仲良く、明るく幸せな家庭を築いていくことが、一番の御礼になると思われます。

銀杏の天日干し

2013年10月12日 土曜日

本日は、兼務社である日月神社(にちがつじんじゃ:伊勢原市沼目)の境内社・疫神社(えきじんしゃ)の例祭並びに地区戦歿者慰霊祭を執り行いました。

明日は南金目神社(平塚市南金目)、神明社(同)、御嶽神社(同)と例祭が続きます。

夕方には南金目の川前交友会の神輿御神霊入れ神事が行われました。

銀杏の天日干し

銀杏の天日干し

昨日の強風で沢山の銀杏(ぎんなん)が地面に落ちましたが、以前に1週間程度水に浸けて腐らせた果肉を取り除き、水洗いをして天日干しにしました。

銀杏の生産は愛知県と大分県で全体の半分もあるそうですが、栄養価が高く旬を感じる食材でもあります。

今後の諸祭事に、神社の撤下品(てっかひん)としてお頒ちする予定です。

祝成人  おめでとうございます

祝成人  おめでとうございます

平素ご奉仕いただいている巫女さんが、成人祝いでお参りになりました。

お母さん共々着物姿がとてもお似合いでした。

本日は洵におめでとうございます。

授与所の廂工事

2013年10月11日 金曜日

昨日は高校生の保護者約40名が都内よりお参りになり、由緒沿革などについて簡単な説明をさせていただきました。

参道の御神木(杉)に手を当てる姿が微笑ましく印象的でした。

進学や家内安全、家族の健康などの願いを込められたのでしょうか。

hogo

本日は終日風が強く、落ち葉とともに鈴生(すずな)りとなった銀杏(ぎんなん)が振り落とされました。

DSCF4779

さて、長年の懸案(けんあん)事項であった「御神札授与所」(おふだじゅよしょ)の西日(にしび)・雨除け対策として、廂(ひさし)の取り付ける工事を行っています。

DSCF4787

木造の授与所に相応しく、無垢(むく)の柾目(まさめ)の檜(ひのき)の柱、重厚感のある桁(けた)がいかされています。

希望に満ちた生活

2013年10月10日 木曜日

今日は氏子の篤志農家の方々が新米や伸し餅、小松菜や安納芋(あんのういも)などをご神前に上げてくださいました。

また、菊華会の会長さんが菊華展の打ち合わせに訪れました。(10月31日より菊の搬入が始まります)

そして、夕方には神奈川県神道青年会の企画部会が当社で開かれ、神社下・御神田の稲刈り(10月14日)の打ち合わせが行われました。

未だ暑さが残っていますが、秋の深まりを実感する日々です。

DSCF4771

さて、本日は新居のお祓いが重なりました。

どのお宅も和室に神棚をおまつりされ、家庭の平穏無事を祈る日本人らしさを感じました。

10

伊勢の神宮式年遷宮ではありませんが、日々家族の平安を祈る神棚をも新しくして、心新たな希望に満ちた生活が始まるものと思います。

長らくおまつりされた神棚

長らくおまつりされた神棚

大型機械の火入式

2013年10月9日 水曜日

台風の影響でしょうか。今日は時折強い風が吹いていて、落ち葉掃除も追いつきません。社殿の扉は少し閉じさせていただいています。

串橋新自治会館の建設に先立ち、雷電神社(伊勢原市串橋)境内林の伐木と造成工事にあたり、建設委員会参列のもと安全祈願祭を執り行いました。詳細は後日お知らせしたいと思います。

大型機械新設の清祓

大型機械新設の清祓

本日は加工業を営む工場に、最新鋭の大型機械が導入され、火入式のご奉仕に伺いました。

精度と高速性が期待されるようですが、先ずは扱う人たちの安全をお祈りするところです。

NCM_0004

研究開発施設の竣工式

2013年10月8日 火曜日

本日は二十四節気の「寒露」でしたが、台風24号が運んできた暖かい空気の影響で、10月とは思えない暑い一日となりました。

今年の冬は寒いとの予報ですが、これだけ暑いとその落差に身体が参りそうです。

さて、本日は研究開発施設の竣工式がありお祓いに伺いました。

竣工式 おめでとうございます

竣工式 おめでとうございます

欧米人の方も同じように玉串拝礼をされましたが、とても神妙な面持ちでした。

神さまのご加護を賜り、更なる研究に取り組まれ、世に秀でた開発がもたらされることをお祈り申し上げます。

正善へ導く

2013年10月7日 月曜日

生まれるときに安産祈願をし、生まれて初宮参り、子供の成長の節目として七五三、成人式、そして結婚式、厄年祓、長寿の祝いと折々に子供の成長や家族の無事を祈るのは、人生のまつり、人生儀礼といわれます。

これらは〝 吉祭 〟であり、「清く明るく直く正しく」という日本人の生き方ともいえます。

日月は四州(よも)を廻り、六合(くに)を照らすと雖(いえど)も、

(すべか)らく正直の頂きを照らすべし

『 倭姫命世記 』 正直の頭(こうべ)に神宿る

神葬祭 

神葬祭 

日本では、仏教の信仰は仏・法・僧に対するものではなく、大半は先祖の位牌(いはい)に対して重点が置かれています。これは祖先を敬い、祖先を偲ぶという我が民族固有の信仰「祖霊信仰」が長い間浸透していることがわかります。

祖霊祭祀(それいさいし)は、元来神道信仰の根本であり、祖父母から親、親から子、子から孫へと連綿と受け継がれてきたものです。

人の死は〝 凶祭 〟であり、不吉・不幸ながら、祓(はら)いやまつりにより、清浄、正善(せいぜん)へと導き、悲しみを吉化していくのが重要です。

本日は神葬祭の奉仕があり、遺族とともに悲しみに寄り添いながら、粛々とした一連のまつりを通して、正善へと整えていきました。

神輿のお祓い

2013年10月7日 月曜日

昨夕は、第46回伊勢原観光道灌まつり(伊勢原観光道灌まつり実行委員会主催)が賑やかに開催されましたが、第39回商工まつり(伊勢原市商工会主催)では、各商店会主催による神輿の繰り出しが行われました。

DSCF4749

毎年、大原町商和会主催の神輿行事に御神霊入れの奉仕で伺っていますが、バスの交通路の関係で今年は県道で行われました。

DSCF4755

三基の神輿が威勢良く担がれ、道灌まつりのフィナーレを飾っていました。

山吹の実の一つだに

2013年10月6日 日曜日

昨日は、「第46回伊勢原観光道灌まつり」が開催され、三ノ宮の「なでしこ囃子会」(はやしかい)も賑々しく太鼓で花を添えたようです。

また、伝統工芸品(玩具)である大山独楽(おおやまこま)による小学校対抗選手権大会(於:伊勢原小学校)が行われ、地元の比々多小学校が団体寿命独楽で優勝、団体的独楽で準優勝という見事な成績を挙げました。

今朝は三ノ宮自治会が、来週の地区体育祭に備えて競技の練習に汗を流していました。

市内では、昨日の雨で順延になった幼稚園の運動会なども開催されているようで、秋も酣(たけなわ)の頃となりました。

金木犀 きんもくせい

金木犀 きんもくせい

さて、本日は兼務社の八剱神社(やつるぎじんじゃ:平塚市上吉沢)と五霊神社(ごりょうじんじゃ:伊勢原市上粕屋)の例祭がありました。

五霊神社では、経年による社殿の損傷が目立つようになり、お宮の建て替えが検討されています。氏子は160戸と少ないながら、自治会活動もまとまりがある地域で、上手く準備が進むことを願うところです。

五霊神社 例祭後に

五霊神社 例祭後に

昨日は、太田道灌公の胴塚とされる洞昌院(とうしょういん:伊勢原市上粕屋)・首塚とされる大慈寺(だいじじ:伊勢原市下糟屋)において道灌祭が営まれました。

本日は太田道灌公=太田資長命(おおたすけながのみこと)をおまつりする五霊神社で、年に一度の大祭を執行いたしました。

~ 山吹伝説 ~

道灌公が父を尋ねる道中、越生(おごせ:埼玉県)で雨に降られました。蓑(みの)を借りようとある農家に立ち寄ると、娘が出てきて山吹の花一輪を差し出しました。蓑を借りられず腹を立てて、家臣にそのことを話すと、

七重八重 花は咲けども 山吹の 実の一つだに なきぞ悲しき 『後拾遺和歌集』

という和歌になぞらえて、蓑(実の)一つお貸しできぬほど貧しいということを奥ゆかしく表現したことを教わりました。以後、歌道に励み歌人として名高くなったということです。

伊勢原観光道灌まつり

2013年10月4日 金曜日

伊勢参りをされた崇敬者の方からお土産をいただきました。

禰宜も来月は議員さんの御供で今年3度目となる参宮です。

テレビや新聞でもお伊勢さんを取り上げたものが多く、しばらくは伊勢路へ向かう人が続くことでしょう。

昭和天皇御製 (昭和29年)

伊勢の宮に詣づる人の日にましてあとをたたぬがうれしかりけり

kururin

明日(5日)・明後日(6日)は伊勢原市最大規模の観光事業「第46回伊勢原観光道灌まつり」が開催されます。

伊勢原市公式イメージキャラクター「クルリン」のデビューイベントも行われます。

伊勢原駅周辺は交通規制も行われますのでご注意ください。

6日(日)は第39回商工まつりにあたり神輿も繰り出します。

初宮参り (4日) おめでとうございます

初宮参り (4日) おめでとうございます