2012年10月23日 のアーカイブ

まこもだけ

2012年10月23日 火曜日

本日は暦の上では「霜降」(そうこう)。

秋も末となり霜が降りる意で、山を紅葉が飾る頃ですが、季節の移ろいはもう少し後になりそうです。

茸(きのこ)をいただきましたが、今年は随分遅かったようです。

茸 きのこ

茸 きのこ

また、変わったもの(下画像)を頂戴しました。

真菰竹(まこもだけ)といい、歯ざわりは筍(たけのこ)に似て、ヤングコーンのような香り、カリウムを多く含み血圧降下にいいそうです。

黒穂菌(*くろぼきん)が寄生して茎が肥大して筍のようになるので真菰竹というようです。

*黒穂菌~麦類・とうもろこし・真菰などに寄生。この胞子は真菰炭(まこもずみ)といわれ、お歯黒(はぐろ)や眉墨(まゆずみ)、漆器の顔料。

真菰竹 まこもだけ

真菰竹 まこもだけ

因みに、菰は薦とも記し、古くより神座や案(あん:祭祀用の机)、辛櫃(からひつ)などの下に敷き、遷御(せんぎょ:神さまがお移りになること)の通路、祭場の舗設に用いる祭祀の具です。

真薦

薦 こも

薦には裏表があり、つるつるした方が表で上に向けます。元と末もありますが、殆どが機械化により、両端を紐で結んでいます。

祭壇の下に舗設した「薦」(こも)

祭壇の下に舗設した「薦」(こも)

地鎮祭などでも祭壇の下に薦を敷きますので、機会があればご覧ください。