2011年7月10日 のアーカイブ

真田神社例祭

2011年7月10日 日曜日

本日は、兼務社・真田神社(平塚市真田)の例祭。古来、牛頭天王社(ごずてんのうしゃ)と称し、明治3年には八坂神社、明治9年に現社名に改称した旧郷社です。

桓武平氏の流れで、源頼朝の挙兵に応じて石橋山の戦いで奮戦・討死した武将・真田与一(別称:真田義忠・佐奈田義忠・岡崎義忠など)所在の神社として崇敬を集めています。

IMG_0011

境内の欅(けやき)の古木は、その歴史と社格を思わせる立派な大木です。数十年前までは、「真田のお天王さん」といえば、近在ではもっとも賑やかなお祭りでした。

IMG_0001

本年は、震災の影響を鑑み、早い時期から大祭での神賑行事(しんしんぎょうじ)を見送りとしました。威勢のいいお神輿で賑わう、宵宮(よいみや)がないのはとても寂しい気がいたします。

しかしながら、社殿の改修工事、神輿殿の建設、玉垣の改修工事など、今後様々な整備事業を進める予定です。

この地域は、区画整理事業により町並みが一変しましたが、公民館の建設も予定されていて、氏神さまを中心に地域が一体となり、真田の大神さまの広大無辺なるご神威(しんい)が発揚(はつよう)されるよう願うところです。

震災4ヶ月にあたり、あらためてその復旧復興の祝詞をも奏上いたしました。

 

twitter