2010年5月4日 のアーカイブ

国府祭動座祭

2010年5月4日 火曜日

明日の国府祭(こうのまち)を控え、今日はお神輿(みこし)に御神霊(おみたま)をお遷(うつ)しする動座祭(どうざさい)です。

お供えの餅としとき

お供え  餅・しとき

朝から総代さんが集まり、注連縄(しめなわ)張り替え、警固用杖づくり、行在所(あんざいしょ)への道具運び、行列具準備、神輿清掃飾り付け、餅つきなど準備万端ご奉仕いただきました。

IMG_0825IMG_0826IMG_0827

IMG_0833IMG_0824IMG_0828

定刻、午後7時に動座祭が斎行(さいこう)されました。浄闇(じょうあん)の中、神職の「オー オー オー」という警蹕(けいひつ)のみが響きわたり、神さまがお神輿に遷られました。

*警蹕~神さまの御動座に際し、辺りを戒める先祓いの声

IMG_0841IMG_0829IMG_0847

IMG_0836IMG_0851IMG_0852

明日は、朝6時過ぎには皆さん集まり、荷を積んで大磯へと出立(しゅったつ)いたします。お天気は良さそうです。

晴れの機会

2010年5月4日 火曜日

今朝の新聞に、新潟県東蒲原郡阿賀町の「つがわ 狐(きつね)の嫁入り行列」の記事が出ていました。沿道で見ていた人は「幻想的でした」とコメントをしていました。当社でも結婚式がありましたが、晴れ着に身を包んだ花嫁さんは、ふと現実を忘れさせてくれる温かな気持ちに誘ってくれるものです。

結婚式を挙げられたお2人

結婚式を挙げられたお2人

 1年の内に年中行事があるように、人の一生にも人生儀礼(通過儀礼)といわれる晴れの機会がいくつかあります。

お幸せに

お幸せに

「ハレとケ」という言葉がありますが、“ケ”は気が枯れる(ケガレ)、それを立ち返らせるのが“ハレ”であり、祓(はら)えであるという学説があります。

「みどりの日」の今日、境内の木々の若葉が本当に美しい時期ですが、幹が太く大きくなっても青葉は毎年生まれ変わるのと同様、晴れの機会はよみがえりをもたらしてくれます。

IMG_0816

IMG_0818

 IMG_0820

mo

お宮参りも晴れの機会です。

IMG_0795