昨日は無事竣功を迎えた新宅において、家祓と神棚奉斎式(かみだなほうさいしき)をお仕えしました。
師走も2週目となりましたが、所管神社の氏子地域の方が、神棚におまつりする新年の御神札(おふだ)を受けにお見えになっています。
さて、今日は比々多神社菊華会の解散式でした。
御神前で菊華展(10月28日-11月23日)の終了奉告祭(しゅうりょうほうこくさい)を執り行い、出品者一人一人が玉串(たまぐし)を奉(たてまつ)り拝礼をしました。
式後の直会(なおらい)では、来年に向けた取り組みや四方山話(よもやまばなし)に花が咲いていました。