2013年12月15日 のアーカイブ

夫婦円満と子孫繁栄

2013年12月15日 日曜日

今日の境内では、初宮詣りを始め、人生儀礼のお参りが目立ちました。

その中でも重要な慶事が結婚式です。

ご結婚おめでとうございます

ご結婚おめでとうございます

「三三九度」(さんさんくど)の酒盃(しゅはい)を取り交わす儀式は厳粛(げんしゅく)極まりないものです。

一の盃(いちのさかずき)を新郎・新婦・新郎、二の盃を新婦・新郎・新婦、三の盃を新郎・新婦・新郎と、鄭重(ていちょう)に九度の酌(く)み交わしを行う様はとても厳かで、固唾(かたず)を飲んで見つめる親御さんはもちろんのこと、見守る親族の姿にも表れます。

神さまのお酒をいただき、夫婦の円満と子孫繁栄を願う儀式でもあります。

参進の儀

参進の儀

夕方には、来春挙式予定のお二人が結婚式の申込みに来られました。

本日の結婚式では、「スーパーニュース」(フジテレビ)の特集企画「ままも族」の撮影があり、後日(年内)放映が予定されています。

注連縄掛け替え

2013年12月15日 日曜日

平成数え25年も結びの師走、月の折り返しとなる15日を迎えました。

ご神前では「月次祭」(つきなみさい)を斎行し、皇室の御安泰と国の安寧、氏子・崇敬者の安全と発展を大前で祈り上げました。

大安の日曜日とあって、初宮詣りの家族連れを始め、多くの人たちがお参りになりました。

さて、11月17日に三ノ宮・西谷戸組による注連縄(しめなわ)づくりが行われましたが、今日は朝から注連縄の掛け替えのご奉仕がありました。

IMG_4987

注連縄はその内が神聖で清浄なことを示すものですが、当社では神社の入口となる鳥居と杉の御神木に青々とした大きな注連縄を掛けています。

IMG_4992

境内では、張り替えられた大注連縄を撮影する人たちが目立ちました。

IMG_5003

今日も一つ正月準備が整えられました。