昨年より3日早く、境内の桜(ソメイヨシノ)が開花しました。
朝方は肌寒かったものの、気温が20度近くまで上がり、次々と蕾(つぼみ)が開きました。
今年も下谷戸縄文時代環状列石及住居跡(伊勢原市指定文化財)の桜が一番早く咲きました。
昨年より3日早く、境内の桜(ソメイヨシノ)が開花しました。
朝方は肌寒かったものの、気温が20度近くまで上がり、次々と蕾(つぼみ)が開きました。
今年も下谷戸縄文時代環状列石及住居跡(伊勢原市指定文化財)の桜が一番早く咲きました。
カテゴリー: 境内, 季節 | コメントはまだありません »
CopyRight (c) Hibita-Jinja All Right Reserved.