2020年4月 のアーカイブ

今日の感染症対策

2020年4月16日 木曜日

併設の三之宮郷土博物館は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3月下旬より休館となっています。

毎年5月第3土曜日・日曜日には、指定文化財の特別公開(無料拝観)を行っていますが、本年は「第33回まが玉祭」が中止となり、残念ながら特別公開も取り止めです。

秋の正祭(10月18日)には、境内で実施予定の「骨董蚤の市」(こっとうのみのいち)とともに、博物館の無料拝観を行います。

神棚奉斎

神棚奉斎

さて、本日は新事業所の開所式にあたり、神棚奉斎(かみだなほうさい)の神事を執り行い、業務の安全と推進、社員の健康・無事を祈りました。

参列者は間隔を置いてマスク着用で参列し、初めての事ながら、当方もマスク着用のまま祝詞を奏上しました。

玉串拝礼も代表者のみで執り行いました。

荒天と好天

2020年4月14日 火曜日

一昨日の晩の豪雨、そして昨日は雨と強風、低気温の一日でしたが、本日は青空の広がる好天になりました。

花水木(はなみずき)

花水木(はなみずき)

午前中は荒天(こうてん)の齎(もたら)した境内の落葉清掃と献灯提灯(けんとうちょうちん)の整理作業に時間を割(さ)き、お蔭様で穏やかないつもの境内に戻りました。

花蘇芳(はなずおう)

花蘇芳(はなずおう)

垂れ桜は散りましたが、八重桜は間もなく満開、百花繚乱(ひゃっかりょうらん)の季節は続きます。

祭りの大切な要素

2020年4月12日 日曜日

今月に入り9社目の例祭は諏訪神社(伊勢原市日向)、そして日向神社(伊勢原市日向)、神明神社(伊勢原市笠窪)と兼務社の祭典奉仕がありました。

IMG_1929

他の神社同様、換気を十分に確保し、必要な間隔を保って座るか、限られた代表者以外は境内に参列し、マスク着用のままで、祭儀のみ執り行っています。

神明神社

神明神社

少数だけですが、お互いの元気な様子に触れられるのも、祭りの大切な要素であり、貴重な機会です。

医療の神

2020年4月11日 土曜日

新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言発出を受けて、当地でも自粛の動きは加速したように思えます。

神社に対する休業要請は出ていないものの、併設の三之宮郷土博物館は閉館しています。

IMG_1924

さて、今日は落幡神社(秦野市鶴巻南)の例祭です。

神社役員と世話人のみの参列で、代表者1名以外は境内に参列しました。

拝殿に掲げられた額には「大願成就」の文字が刻まれていますが、医療の神として称(たた)えられる御祭神の大己貴命(おおなむちのみこと)に疫病退散の祈りを捧げました。

新事務所の開設

2020年4月10日 金曜日

寒暖の差があり、未だ朝晩は暖房が恋しくなります。

綺麗に咲いたソメイヨシノも、今は花びらの掃除に追い回されています。

また、優雅な垂れ桜は、全体に葉が出始めました。

そして、八重桜が咲き始めています。

IMG_1905

新型コロナウイルス感染症により、経済に大きな影響が及んでいますが、今日は企業の新事務所開設にあたり、神棚の棚板設置とともに開所式の打ち合わせを行いました。

来週には開所式を執り行う運びとなっています。

IMG_1909

祭り日和

2020年4月9日 木曜日

本日は御嶽神社(伊勢原市池端)の例祭日(れいさいび)です。

殆どの地域で祭礼日を土曜日・日曜日に変更する中で、池端ではその伝統をしっかりと守り続けています。

IMG_1890

例祭式(れいさいしき)の祝詞奏上(のりとそうじょう)に続き、幟旗(のぼりはた)掲揚ポール並びに国旗掲揚塔設置奉告、また新型コロナウイルス感染症流行鎮静祈願の祝詞を奏上しました。

そして、祭典後に幟旗掲揚ポールと国旗掲揚塔の清祓式(きよはらえしき)を執り行いました。

IMG_1899

樹木が芽吹き始めた小高い神社の杜(もり)で、幟が青空高く突き抜けるように聳(そび)えていました。

風もなく穏やかな祭り日和でした。

感染症対策2

2020年4月8日 水曜日

政府より緊急事態宣言が発令されましたが、日本人が本来もつ正直、勤勉な道徳性を各自が発揮し、自己の出来得ることをしっかりとつとめるべき時です。

眼に見えぬ神に向ひて恥ぢざるは人の心のまことなりけり 明治天皇御製

当社では例祭(4月22日)、相模國府祭(5月5日)、まが玉祭(5月16日・17日)と、今のところ3つの大きな祭事に影響が及び、同時進行でその対応に日々追われているところです。

IMG_1885

境内では、御神前の鈴緒(すずお)や鐘楼(しょうろう)の掛緒(かけお)、手水舎(てみずや)での柄杓(ひしゃく)のご利用を控えて頂くことになりました。

授与所(じゅよしょ)では、おみくじをご遠慮頂くとともに、参拝者が御神札(おふだ)や御守類に直接手が触れぬような対応を取らせて頂きます。

また、御朱印につきましては、書置きのみの対応とし、当社の朱印帳をお受けになる方のみ手書きと致します。

IMG_1917

昇殿祈祷では、マスクの着用を原則とし、昇殿前に消毒液のご利用を促し、殿内の換気を十分に確保し、お互いの距離を取り、一家族ずつ対応させて頂きます。

尚、合間に除菌清掃を施すため、若干の待ち時間が必要となります。

今後とも参拝者並びに職員の安全を第一に、状況に応じた対策を施してまいります。

相模國府祭 中止のお知らせ

2020年4月7日 火曜日

本日、相模國府祭(さがみこうのまち:神奈川県指定無形民俗文化財)の類社(るいしゃ:一之宮・寒川神社、二之宮・川勾神社、三之宮・比々多神社、四之宮・前鳥神社、一国一社・平塚八幡宮、総社・六所神社)宮司会が開催され、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今年の相模國府祭(5月5日)は中止と決定しました。

尚、神職及び一部関係者のみで祭典を執り行います。

奉納の神前幕

奉納の神前幕

既に、御奉納(保國園芸・保國誠一氏、責任役員並びに総代一同)を賜り、大矢場(おおやば)祭場に掛ける神前幕の調製(ちょうせい)が済んでいましたが、新しい神前幕は「いずれ明年まで」となります。

第33回まが玉祭 中止のお知らせ

2020年4月6日 月曜日

来る5月16日(土)・17日(日)に開催を予定していた「第33回まが玉祭」(まが玉祭実行委員会)は中止することとなりました。

出演を予定していた各団体において、稽古や練習がままならない状況もありますが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、皆様のご理解をお願いする次第です。

提灯に照らされた垂れ桜

提灯に照らされた垂れ桜

伝統をつなぐために

2020年4月5日 日曜日

例年に比べれば参拝者は明らかに少ないものの、花見客や御朱印巡りで、人の出入りの多い日曜日でした。

このような時期なので、昇殿祈祷は1組ずつ区切って行い、マスク着用のまま御神前にお進み頂いています。

IMG_1801

大祭(4月22日)は式典のみとなりましたが、一年行わないと伝えるのが困難になるとのことから、本日は毎年行なっている俵づくりが行われました。

IMG_1839

総代を退任したばかり人たちの指導もあり、お互いに確認し合いながら作業が進められました。

IMG_1841