暑さの盛りはもう少し続きそうですが、秋の祭事の準備も徐々に進めています。
月末には正祭(しょうさい)・慰霊祭、そして鎮魂太鼓に関わる会議が開催されますが、今年は10月22日(日)に執り行う予定です。
さて、正祭・慰霊祭の当日、今年は比々多観光振興会が主催する事業として、「骨董蚤の市」(こっとうのみのいち)が開催されます。
骨董品や美術品など、掘り出しものの発見や出会いがあるかもしれません。
また、飲食コーナーが設けられ、花苗の無料配布もあります。
カテゴリー: お知らせ, 各種団体 | コメントはまだありません »