当社では、毎年6月30日に夏越大祓〔(なごしのおおはらえ=六月大祓(みなづきおおはらえ)〕を執り行いますが、兼務社でも7社で同様の予定が入っています。
本日は八剱神社(平塚市上吉沢)で大祓奉告祭・大祓式がありました。

鳥居の寄進と参道の整備工事
既に拙ブログ(4月16日 5月9日)でご報告していますが、八剱神社では氏子の篤志(とくし)者のご奉納により、新たな両部(りょうぶ)鳥居が設けられ、その後参道(一部)整備工事も無事に出来上がりました。
令和の御大典記念事業として、後世に語り継がれる立派な寄進工事となりました。

タウンニュース平塚版 5月13日号