相模国三ノ宮・比々多神社

国府祭 動座祭

本日は国府祭(こうのまち)の動座祭(どうざさい)です。

朝から総代さんには、神輿の清掃・飾り付け、神事用竹の切り出し、餅つき、各所〆張り、行列具準備、行在所(あんざいしょ)へ祭具の運搬など、大働きで準備にあたっていただきました。

DSCF3002 DSCF3008 (2) DSCF3011

夕方には社殿の舗設なども準備万端整い、各々潔斎(けっさい)を済ませて、お宮に参集しました。

DSCF3001 (3) DSCF3013 DSCF3012

今年は神戸(ごうど)が年番となり、挨拶や玉串、配列などについても十分に習礼(しゅらい)をして確認を行い、祭典に臨んでいただきました。

DSCF3016

雪洞(ぼんぼり)の灯火を残して殿内の明かりを落とし、「オーオーオーー」という神職のみさきばらい “ 警蹕 ” (けいひつ)が響きわたる中、本殿より白木の神輿に神さまにお遷(うつ)りいただきました。

明日は早朝より、国府の地・大磯へ神さまの長旅となります。

コメントをどうぞ