2015年7月7日 のアーカイブ

手水作法

2015年7月7日 火曜日

今日は二十四節気の「小暑」(しょうしょ)で、七十二候の初候は「温風至る」(あつかぜいたる)ですが、暑中見舞いも躊躇(ちゅうちょ)するような陽気です。

授与所では期間限定で頒布していた「茅輪守」(ちのわまもり)が、残り僅(わず)かとなりました。

参道の茅の輪は暫(しばら)くそのままですので、参拝の折には左右左と八の字に輪くぐりをしてください。

さて、昨日のブログに続いて、今日は「手水作法」( How  t o purify  your  hands  and  mouth  )について説明します。

kiso

1. 柄杓(ひしゃく)を右手でとって水をいっぱいに汲(く)み、少しだけ流して左手を漱(すす)ぎます。

Take  the  dipper  with  your  right  hand  and  fill  it  with  water .

Pour  some  water  over  your  left  hand  to  rinse  it .

temizu2. 柄杓を左手に持ち替えて右手を漱ぎます。

Shift  the  dipper  to  your  left  hand  and  rinse  your  right  hand .

temizu23. 再び右手で柄杓を持ち、丸めた左手に水を注いで口を漱ぎます。柄杓には直接口をつけないように。祭後に、もう一度左手を漱ぎます。

Take  the  dipper  with  your  right  hand  again  ,  and  pour  water  into  your  left  cupped  hand  and  rinse  your  mouth .

Please  do  not  touch  the  dipper  directly  to  your  mouth .

Finally  ,  rinse  your  left  hand  once  more .