相模国三ノ宮・比々多神社

酒祭 お水取り神事

本日行われた酒祭(さかまつり)についてご紹介いたします。

2回に分けてご報告いたしますが、先ずは沢山(さわやま)でのお水取り神事です。

IMG_0923

午前9時45分、比々多神社境内に参集した参列者(蔵元・卸・酒販店・神社総代)35名は、各々車に乗り合わせ、栗原の三段の滝入り口まで参りました。

IMG_0927

そこから約10分程でしょうか。山道を歩き、三段の滝の斎場に向かいました。

IMG_0932

ここには小さな石祠ですが、水神さまがおまつりされています。御食御酒をお供えして、お水取り神事を執り行いました。

IMG_0971

昨日よりぐっと気温が下がったせいか、沢ガニや蚊などの姿も見られませんでした。

IMG_0981

しかしながら、澄んだ空気の中、神気を浴びながら粛々と神事が行われました。

IMG_0948

既述(11月6日ブログ)の通り、台風被害により滝壺前に大木が倒れ、土砂が崩れたため、足場の悪い状態での祭儀でしたが、お水は清らかでした。

IMG_0960

この後行われる酒祭において、神実(かむざね)「うずら瓶」(うずらみか:県重文)に注がれます。

IMG_0965

総代さんたちは、祭典の正装である「紋付羽織袴姿」で山を登り、準備片付けが伴いましたが、そのお蔭で例年通りに儀式を行うことが叶いました。

IMG_0978

撮影:増山正芳氏

コメントをどうぞ