秋の全国交通安全運動(9月21日から30日)が始まりましたが、各行楽地ではコロナ禍前の昨年を上回る人出のところも多かったようです。
市内を通る東名高速道路も車の列が続いていました。
当社でも各地から御朱印巡りの参拝者が訪れ、今月一番の人出でした。
彼岸に入って朝夕はすっかり秋らしくなりましたが、境内ではミンミンゼミやツクツクボウシが未だに鳴いています。
今年は彼岸花(ひがんばな)の開花が少し遅いようです。
秋の全国交通安全運動(9月21日から30日)が始まりましたが、各行楽地ではコロナ禍前の昨年を上回る人出のところも多かったようです。
市内を通る東名高速道路も車の列が続いていました。
当社でも各地から御朱印巡りの参拝者が訪れ、今月一番の人出でした。
彼岸に入って朝夕はすっかり秋らしくなりましたが、境内ではミンミンゼミやツクツクボウシが未だに鳴いています。
今年は彼岸花(ひがんばな)の開花が少し遅いようです。
この投稿は 2020年9月21日 月曜日 7:15 PM に その他, 境内, 奉納 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 このページの一番下でコメントを残すことができます。トラックバック / ピンバックは現在受け付けていません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
CopyRight (c) Hibita-Jinja All Right Reserved.