昭和の日(29日)から始まる大型連休に入り、行楽を楽しむ方にとっても好天が続いています。
お蔭様で、昨日の日月神社(伊勢原市沼目)を以て、当社及び兼務社(12社)の春の大祭月間も滞りなく神事を修めることができました。
強い風の影響により、牡丹桜の絨毯が敷かれていますが、花の季節から風薫る季節に移行しつつあります。
境内には新緑を楽しみながらお参りされる方が多く、御朱印参拝も今日は多そうな予感です。
この投稿は 2016年4月30日 土曜日 10:58 AM に 兼務社, 境内, 季節 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 このページの一番下でコメントを残すことができます。トラックバック / ピンバックは現在受け付けていません。
お名前 (必須)
メールアドレス (公開されません) (必須)
ウェブサイト