
身近な神さまに願いを込めて、、、
古くは「氏神」(うじがみ)というと、一族の守り神のことをいいましたが、今では地域の守り神のことをいいます。
安産や学業成就、商売繁盛など、ご利益のある神社にお参りすることはとても大切なことですが、まずはもっとも身近な氏神さまにお参りいたしましょう。
もちろんですが、家庭の神棚に家族揃ってお参りしましょう。

神棚のお神札も氏神さまから受けます
- 『伊勢原タイム』掲載 新年のお参りは氏神さま・ご先祖さまから
広告掲載の所管神社(22社:伊勢原市・秦野市・平塚市)についてはこちらから。