暑中お見舞い申し上げます。
暑さも盛りの中、今朝は総代奉仕による草刈り作業が行われました。
また、雨風で傷んだ鳥居の紙垂(しで)を新しく付け替えて頂きました。
しばらく恒例の祭儀はありませんが、境内周辺の清掃整備は欠かせない作業につき、ありがたい限りです。
参道には夏越大祓の茅の輪が設置されていますが、週明けに片付けることになっています。
尚、茅輪守(初穂料700円)は夏詣(8月下旬まで)の間は頒布(はんぷ)する予定です。
暑中お見舞い申し上げます。
暑さも盛りの中、今朝は総代奉仕による草刈り作業が行われました。
また、雨風で傷んだ鳥居の紙垂(しで)を新しく付け替えて頂きました。
しばらく恒例の祭儀はありませんが、境内周辺の清掃整備は欠かせない作業につき、ありがたい限りです。
参道には夏越大祓の茅の輪が設置されていますが、週明けに片付けることになっています。
尚、茅輪守(初穂料700円)は夏詣(8月下旬まで)の間は頒布(はんぷ)する予定です。
この投稿は 2021年7月24日 土曜日 3:13 PM に お知らせ, 境内, 御奉仕, 授与品 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 このページの一番下でコメントを残すことができます。トラックバック / ピンバックは現在受け付けていません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
CopyRight (c) Hibita-Jinja All Right Reserved.