相模国三ノ宮・比々多神社

祓具

今日は予報通りの雨、しかも終日降り続きました。

大安吉日の土曜日とあって、予(かね)てより初宮参りの連絡が入っていましたが、予定通りのお参りとなりました。

また、個人住宅の地鎮祭(じちんさい)もお受けしていましたが、こちらは庭上(ていじょう)の祭祀(さいし)のため、難儀ながらも無事お仕えしました。

御神土

御神土

地鎮祭には土地の神である産土神(うぶすなのかみ)、国土の守護神(しゅごしん)である大地主神(おおとこぬしのかみ)をお祀(まつ)りします。

祭儀(さいぎ)の中で、祭場四方(さいじょうしほう)の敷地を祓い清めますが、米・酒・塩の他、四角に細かく切った白紙(または五色)や同じく細かく切った麻苧(あさお)を撒(ま)きます。

当社では、遠方にて出張祭儀に出向くことができない場合、または事情により祭事を行わない折には、境内の「御神土」をお頒ちしています。

御神土は地鎮祭のみならず、家の改築や解体、伐木や埋井、門や塀の工事の際にも祓具(はらえぐ)として用い、敷地の四方に撒いて土地の鎮めとします。

コメントをどうぞ