相模国三ノ宮・比々多神社

靖國神社にお参り

本日は、神道政治連盟神奈川県本部による恒例の「靖國神社」参拝でした。神道政治連盟とは、日本の文化・伝統を後世に正しく伝えることを目的とする団体です。

(詳しくはこちらをご覧ください  http://www.sinseiren.org/ )

静謐な雰囲気で気持ちがあらたまります

静謐な雰囲気で気持ちがあらたまります

英霊の鎮まるご本殿のお側近くで、気持ちを落ち着けて99名の参加者は心地よい参拝をしてきました。

無私の心で世の為人の為に尊き命を失われた人たち、そのお蔭で今の平和な豊かな暮らしがあることに感謝しなければなりません。ご遺族の方もいましたが、ともに同じ心持ちになれた瞬間でした。

遊就館の外観

遊就館の外観

また、「遊就館」(ゆうしゅうかん)という英霊の遺品や戦争に関わる歴史資料を展示した施設を見学して来ました。

平日の午前中ながら、“歴女”ではありませんが、若い女性や30前後の会社員風の人たちが真剣に見学していたのが印象的でした。安らかな国づくりへの責務を感じるひとときでした。家族で訪れたい施設です。

(靖國神社についてはこちらをご覧ください  http://www.yasukuni.or.jp/ )

その後、江戸3大まつりで有名な深川の富岡八幡宮に参拝しました。江戸中期に勧進相撲(かんじんずもう)が行われ、相撲と縁の深い神社で、歴代横綱の名が刻まれた横綱力士碑や佐川急便さんが奉納された6億円といわれる日本一の神輿の大きさに一同驚いていました。

“水かけまつり”で有名な元准勅祭社・富岡八幡宮

“水かけまつり”で有名な元准勅祭社・富岡八幡宮

一行はその後、東京都水道局水道歴史館を見学し、江戸時代の水道づくりの苦労や水の尊さを認識して帰ってまいりました。

コメントをどうぞ