相模国三ノ宮・比々多神社

御霊和め

今年は空梅雨のような天気が続いた分、何だか梅雨がやって来たような数日です。

近隣の田んぼでは早いものは穂が出始めていますが、神社下の御神田では未だ出穂(しゅっすい)が確認されていません。

御神田の稲穂(古代米)

御神田の稲(古代米)

さて、当地では月遅れの盆行事ですが、昨夕は「迎え火」でした。

住職の棚経(たなぎょう)に比べればごく僅かですが、昨日は神葬祭のお宅に伺い、季節の野菜や果物、好みの品々が供えられた御霊前で〝御霊和め〟(みたまなごめ)のみたままつり(祖霊祭)を執り行い、祭詞(さいし)を奏上して玉串を捧げてきました。

新盆のご家庭では白い提灯が掲げられ、住み慣れた懐かしい我が家にご先祖さまがお帰りになる目印となっていました。

IMG_8859

コメントをどうぞ