相模国三ノ宮・比々多神社

福豆

今年は、寒波の影響で日本海側を中心に荒天が続いており、各地で厳しい冷え込みとなっています。

20日は大寒ですが、大寒の末日で冬の節が終わり、春の節に移るときが節分です。

今日、節分追儺祭(せつぶんついなさい)に用いる「豆」が納品されました。しばらく、行事でまく“福豆”の準備に追われます。

比々多神社の“福豆”

比々多神社の“福豆”

豆を打って鬼を追うことは、室町時代に明代の行事が入って来たと言われています。悪疫退散、招福を願いながら、暖かい春の到来が待ち遠しいところです。

“鬼逐(やら)いの儀”に用いる鬼の衣装も干しました

“鬼逐(やら)いの儀”に用いる鬼の衣装も干しました

コメントをどうぞ