相模国三ノ宮・比々多神社

目処がつき

神社では午後5時の閉門後、毎日交代で社務日誌を書いています。

年末は人の出入りが激しいことから特記事項も多く、前年のものが良き備忘録(びぼうろく)として役立っています。

IMG_4121

さて、社務所では事前申込みの元旦祈祷や企業祈祷の御神札(おふだ)の支度に毎日追われていましたが、ようやく目処がつきました。

また、守札(しゅさつ)類や絵馬、根付守(ねつけまもり)、土鈴(どれい)、破魔矢(はまや)、破魔弓(はまゆみ)、鏑矢(かぶらや)、熊手(くまで)等、通常の授与品(じゅよひん)に加えて、干支(えと)や縁起物(えんぎもの)関係の支度も順調に進んでいます。

IMG_4116

今日は年末最後の地鎮祭(じちんさい)奉仕がありましたが、無事祭事を迎えて施主・施工ともども一安心するとともに、気持ちよく年明けの工事にあたれるのではないでしょうか。

コメントをどうぞ