晴れの大安の日曜日、今日は内も外も走り回る一日でした。
社殿では昼前に神前結婚式を執り行いました。
厄祓や初宮参り、交通安全など、祈祷の合間の結婚式に加え、平塚ウオーキング協会(約250名)の参拝も重なり、とても賑やかな中を参進しました。
大勢の人たちに祝福され、花婿さん・花嫁さんは照れくさそうな様子でしたが、幸せがにじみ出ていました。
陽数の最大数である九度重ねた盃のように、幸先を祈る睦月の結婚式でした。
晴れの大安の日曜日、今日は内も外も走り回る一日でした。
社殿では昼前に神前結婚式を執り行いました。
厄祓や初宮参り、交通安全など、祈祷の合間の結婚式に加え、平塚ウオーキング協会(約250名)の参拝も重なり、とても賑やかな中を参進しました。
大勢の人たちに祝福され、花婿さん・花嫁さんは照れくさそうな様子でしたが、幸せがにじみ出ていました。
陽数の最大数である九度重ねた盃のように、幸先を祈る睦月の結婚式でした。
この投稿は 2015年1月25日 日曜日 2:52 PM に 境内, 御祈願 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 このページの一番下でコメントを残すことができます。トラックバック / ピンバックは現在受け付けていません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
CopyRight (c) Hibita-Jinja All Right Reserved.