相模国三ノ宮・比々多神社

暴風雨から一夜明けて

昨晩の暴風雨は台風並みの凄まじい勢いでした。

当地でも夜半に土砂災害警戒情報や大雨・洪水警報が発令されました。

お蔭様で、当社では被害を被(こうむ)ることはありませんでしたが、被害に見舞われた皆様にはお見舞い申し上げる次第です。

さて、本日は昨日に続き、所管神社で例祭を迎えました。

雷電神社

雷電神社

雷電神社(伊勢原市串橋)、十二柱神社(伊勢原市田中)、八坂神社(平塚市入野)、熊野神社(平塚市千須谷)の4社でおまつりでしたが、昨晩の宵宮(よいみや)や朝の準備では役員の皆様は苦労をされたことと思われます。

熊野神社

熊野神社

今日のブログでは八坂神社の様子をお知らせいたします。

DSCF3002 DSCF3006 DSCF3005

八坂神社の例祭式は午前9時ということで、早朝から提灯の取り付けや神輿、お囃子の準備など、昨晩の気象の影響で段取りも大変だったようです。

例祭式の式典には、全員がスーツ姿にお揃いの法被を身にまとい、献饌(けんせん=お供え物を神さまにたてまつる)では、米・酒・餅・海の幸・山の幸・菓子などがのった三方(さんぼう)を一台ずつ世話人さんが神職に次々に伝供(でんく)して、神前にお供えしました。

式典後、氏子区を流れる金目川脇の水神塔に移動し、水を始め自然災害がなく稔りがもたらされるよう、水神祭を執り行いました。

DSCF3015 DSCF3010 DSCF3017

昨晩の豪雨で、近隣の田んぼは水を引いたように浸かっていましたが、御祭神であるスサノオノミコトの荒々しいみたまをしずめ、農耕の神さまとしてのお力が発揮されるよう、老若男女が賑やかにおまつりを執り行いました。

コメントをどうぞ