昨日は、お正月の巫女奉仕者に集まっていただき、巫女奉仕のいろはを勉強(体験)していただきました。

参拝作法 二拝二拍手一拝(にはいにはくしゅいっぱい)

手水舎(てみずや)で作法の勉強

御守・御神札について説明
内容の多くが、躾(しつけ)教室となりましたが、みんなとても真剣に取り組み、よく学んでいただきました。お正月は寒い中でのご奉仕ですが、明るく清々しく頑張ってください。
昨日は、お正月の巫女奉仕者に集まっていただき、巫女奉仕のいろはを勉強(体験)していただきました。
参拝作法 二拝二拍手一拝(にはいにはくしゅいっぱい)
手水舎(てみずや)で作法の勉強
御守・御神札について説明
この投稿は 2009年12月24日 木曜日 8:18 PM に 御奉仕 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
CopyRight (c) Hibita-Jinja All Right Reserved.