冬立つ、冬に入(い)る、冬来ると表現され、旧暦では冬の始まりとなる「立冬」を迎えました。
さて、昨日は11月初酉(はつとり)の「一の酉」(いちのとり)にあたり、関東各地の大鳥(鷲)神社で祭礼が執り行われました。
当社御祭神でもある日本武尊(やまとたけるのみこと)は叡智(えいち)と勇気に満ち溢れた武運の神さまですが、東夷征伐(とういせいばつ)による開運の御神徳(ごしんとく)を合わせもちます。
その命日にあたる11月酉の日に「酉の市」が開かれ、開運招福・商売繁昌を願い、縁起物の熊手が売られています。
江戸時代から続く年中行事に足を運んでみては如何でしょうか。
今年は二の酉(11月18日)、三の酉(11月30日)があります。
≪…日本武尊(やまとたけるのみこと)…≫は、伊吹山に伝説があり、大和言葉の【ひ・ふ・み・よ・い・む・な・や・こ・と】の[魂]として【 ヒフミヨ 】の[数の言葉]としてのエネルギーを感じタイ・・・