2015年8月12日 のアーカイブ

職名と階位

2015年8月12日 水曜日

本日は所管社の住居表示が変更になったことから、法務局に出向いて変更登記の申請を行いました。

私たち神職は心身の清浄を保ち、祭祀を正しく厳かに行うことが最大の役目ですが、その他にも神社の運営管理を適切に行わなければなりません。

神社ごとに異なりますが、神職には上から宮司(ぐうじ)、権宮司(ごんぐうじ)、禰宜(ねぎ)、権禰宜(ごんねぎ)、出仕(しゅっし)などの「職名」が存在します。

joue

神職になるためには、神社神道に対する信仰心や奉仕の精神がなければなりませんが、神社本庁の試験に合格するか、各種養成機関において所定の学科の単位を取得した上で、必要な神務実習を修了し、「階位」という資格を得なければなりません。

階位は上から浄階(じょうかい)、明階(めいかい)、正階(せいかい)、権正階(ごんせいかい)、直階(ちょっかい)となっています。

sinsyoku

神職に任用されても経験と研鑽を積むことが何より大切であり、生涯教育として神社本庁や各都道府県の神社庁が主催する様々な研修、各支部で行われるものなどがあります。

今日は相模中連合支部事務局から祭式研修の案内が届きました。