2010年1月12日 のアーカイブ

鏡開き

2010年1月12日 火曜日

昨日は年神さまにお供えした鏡餅をいただいて、家族の円満を願う「鏡開き」でした。(お宮でもお汁粉をいただきました。)

武家社会の風習の為、割るという言葉は忌み言葉であり、刃物で行うのは切腹を意味して嫌われ、手で開いたそうです。また、固いものを食すこと(歯固め)により健康を願ったようです。

お汁粉を御神前に

お汁粉を御神前に

 神さまにお供えする飲食を“神饌”(しんせん)と言います。比々多神社では、少し前まで大祭・国府祭には、熟饌(じゅくせん)と言って調理してお供え物を上げていました。

お正月の奉納

お正月の奉納

 御神前に上がっていた鏡餅などの沢山の奉納品も昨日で下げさせていただきました。皆様の心尽くしに感謝申し上げます。